家族信託(民事信託)

家族信託(民事信託)

認知症による不動産トラブルが多発しています。

先日、私が事務局をつとめる「喜ばれる大家の会」で 司法書士さんをお迎えしてお話を聞かせて頂きました。 そこでは、こんなトラブルが紹介されました。 (入居者さんのトラブル) ・家賃滞納 ・近隣とのトラブル ・ゴミ屋敷 ・...
売却

不動産や株を所有する高齢者の認知症対策には家族信託が常識に!

相続対策は今では常識になっていますが これからは相続をする前に認知症対策が必要です。 こんなケースになれば一度ご検討ください。 ・親が一人暮らしの実家がある時 ・親が賃貸不動産のオーナーの場合 ・相続対策で賃貸マンション等を建...
売却

相続対策でも大事件が!

ある地主さん(お父さん)が、相続対策のため、自分の土地の上に、 息子さんの会社でアパートを建てて、お父さんの土地の 評価を下げておこうとしました。 もちろん、お父さんの土地を借地として息子さんの会社名義のアパートを 建てることに...
売却

家族信託なく、不動産取引で家族、買主、不動産業者全てが 不幸のどん底に落とされた話。

一人暮らしの遠方にいるお母さんが、高齢者施設に入ることになりました。 施設での費用も結構かかるので、息子さんは、実家のお家を売って その費用を捻出しようと考えました。 おりよく購入希望の方がおられたので、売買契約書になんとかお母さ...
売却

遺言ではダメ!長寿社会の資産継承の切り札は家族信託

家族信託の専門家は司法書士さんや弁護士さんになります。 そのため注意しなければ行けないのは、遺言を主に相続税対策で作る場合 税理士さんが税法に基づき作ります。 家族信託は、2006年(平成18年)に約80年ぶりに「信託法改正」が行われ...
売却

長寿化社会が生存寿命と健康寿命のギャップを生み出している。

以前のブログでの私の体験では、叔母が身体上の問題、意思能力や判断能力の問題が起きてその間私に大きな負担がかかったことはお分かりいただけたと思いますが、 これからは、このようなエピソードは皆さんにも当たり前のように降りかかります。 平...
売却

私が体験!一人暮らしの叔母の全ての支払いを立て替えた半年間 、普通のサラリーマンだと大変

「おばさんが、自宅で朦朧として、即入院が必要です!すぐ来てください!」 私が、午前中、仕事をしていると、私の携帯に一人暮らしの叔母(当時80才)を訪問看護している看護婦さんからの電話でした。 その前日の夜は、例年になく記録的な寒...